株式会社ワークスアプリケーションズ(本社:東京都港区、代表取締役最高経営責任者:牧野正幸、以下 ワークス)は、坂善商事株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:村上隆司、以下 坂善)より、「COMPANY」ECシリーズを受注、この度公式通販サイトとして新規ECサイト「サカゼン オンラインショップ」をオープン致しましたので、お知らせいたします。
パッケージシステム「COMPANY」ECシリーズを、新規自社サイト構築基盤に採用
坂善は「大きいサイズの洋服」を中心に、紳士服、婦人服、またインポートブランド等の衣料品販売事業を展開しております。同社では、店舗での販売形態に加え、新たな拡販のチャネルとしてオンラインショッピング(EC)への本格的な参入が検討され、自社サイトを新規に構築することとなりました。ECサイトの開設にあたり、その基盤となるシステムを選定、複数のパッケージシステムを比較検討した結果、最も豊富な標準機能を実装している点に加え、追加のカスタマイズが不要なため運用コストが明確な点、短期間での導入が可能な点等が高い評価を受け、「COMPANY」ECシリーズが採用されました。
ECならではの強みを活かし、オンラインとリアル店舗とのクロスセリングを展開
坂善では自社サイトの開設にあたり、ECの利点を活かした顧客サービスの実現を目指しております。 その一つが検索機能の充実です。従来の大手オンラインモールへの出店では「キングサイズ」や「インポートブランド」といったカテゴリごとの複数サイトはそれぞれ独立した運営でしたが、自社サイトにて管理を一元化することで、圧倒的な品揃えを誇る坂善の全商品を、サイトをまたいで検索や比較をすることが可能となります。これにより、ユーザーの利便性向上を図るとともに、各カテゴリの相乗効果を販促企画に全面的に活かして参ります。併せて、新たに「在庫検索」機能を実装。ECサイトからリアル店舗の在庫を検索することができ、ユーザーが在庫のある最寄りの店舗に実際に買い物に行くことや、オンラインからの注文を希望する店舗で受け取ること(年内リリース予定)等が可能となります。 また、自社サイトを持つことで坂善独自の顧客情報を保持し、戦略的に活用することができるようになり、自由にタイムリーなキャンペーン企画を立てることや、顧客へ充実したサービスを提供することが可能となります。同時に、自社運営により余分なコストを抑制し、効率的なサイト運営も実現されます。
今後の展開
坂善では、今後より一層顧客の利便性を向上させていくため、フェイスブック等のSNS連携を始めとした、オンラインサービスの充実を推進してまいります。また、同社では大きいサイズの服というイメージを、メンズファッション全般を幅広く取り扱っている店というイメージにしていくと同時にブランドイメージをより強化するために、この度新たなイメージキャラクターとして石塚英彦さんに加え、中山秀征さん、イモトアヤコさん、五十嵐隼士さんを起用した「S4(SAKAZEN SPECIAL SELECT SCENE)」を発表。オンライン・リアル店舗双方の利点を最大化し、更なる売上の拡大を図ってまいります。
サカゼン・ゼンモール公式通販サイト
【トップページ】
カテゴリ(キングサイズ、インポート、ヤングカジュアル等)を同一サイト上に一元化。
【S4(SAKAZEN SPECIAL SELECT SCENE)】
新イメージキャラクターの五十嵐隼士さん、石塚英彦さん、イモトアヤコさん、中山秀征さん
【商品詳細画面】
オンラインならではの豊富なカラーとサイズのバリエーションをご用意。SNSとも連携。
【商品検索】
サイズ、ブランド、色、キーワード、カテゴリなど、様々な検索方法が可能。
- この記事に関するお問い合わせ先
- 株式会社ワークスアプリケーションズ
サービスプロモーショングループ(担当:向井・安部) - TEL : 03-6229-1210
- FAX : 03-6229-1211
- Eメール: pr@worksap.co.jp